2021年12月21日更新

【SW2.0】開拓の森【レベル3~4向け】

  • 難易度:★★|
  • 人数:4人~5人|
  • プレイ時間:8時間以上(ボイスセッション)

「ソード・ワールド2.0」のシナリオです。
森の探索と戦闘がメイン。
MAP素材以外は自由に改変どうぞ。

使用ルールブック
・基本ルールブックⅠ及びⅡ
・「アルケミスト・ワークス」
※アルケミスト・ワークスなしでもシナリオは大体回せると思います。

2170

8

ストック

0

コメント

シナリオ見出し

冒険者達は酒場の店員から、「蛮族退治&積荷回収」という依頼を紹介される。
店員の話によれば、とある森で最近蛮族が現れたらしく、作業が進まない為管理人が頭を悩ませているらしい。ついでに資材を取ってきて欲しいとの事。森の蛮族を全て倒し、資材を持って帰れば依頼達成となるが…
 

概要

タイプ:討伐・採集
構成:探索・戦闘
PCレベル:3~5
推奨人数:5
 
探索と戦闘がメイン。罠も多少存在する。
何回かシナリオをクリアし、こなれてきた人向け。
 
基本的に出てくる魔物(「謎の歌声」の主、「ガーウィ」「チェストトラップビースト」「ハルピュイア」を除く)を全部倒し、森の各所にあるアイテムを回収していけばよい。
 
使用ルールブック
「ソード・ワールド2.0」ⅠおよびⅡ
「アルケミスト・ワークス」
 
使用素材
「ぴぽや」(http://piposozai.blog76.fc2.com/)
 
シナリオ改変等はご自由にどうぞ。
 

シナリオ詳細

 

~導入~

 
PCを「冒険者の店」に集めて依頼を受注させる。
 
【前回の冒険を終え、新たな依頼を探すことにした冒険者たちは、再び「冒険者の店」へ立ち寄ることにした。
従業員らしき青年はこちらに気付くなり「いらっしゃいませ」と挨拶し、冒険者が「調度良い依頼はないか」と尋ねる。
青年は「今こちらに来ている依頼の中で、お客様にあったものはこちらになります」と、今回の依頼について書かれたビラを冒険者たちへと渡してきた。】
 

「依頼」

発注者:アルドレア北西の森の管理人
依頼内容:開拓しようとした森に蛮族がうろついている。
冒険者に蛮族退治と荷物の回収をお願いしたい。
報酬:一人当たり1000G
 
【依頼を受注すると、店員は「では、こちらが紹介状と現地までの経路になります。現地へ到着しましたら依頼者様へ紹介状をお渡し下さい」と、紹介状と森までの地図を冒険者たちへ渡す。また店員は「依頼にもあるように蛮族が出ますのでお気をつけください。明朝にアルドレアから出発されるのが良いでしょう」と付け加えるように言った。】
 

「場所」

目的地はアルドレアより北西に2時間進んだ場所にある。
街から森までは徒歩2時間くらいの距離(往復4時間)。
受注時に店員が森までの地図を渡してくれる。
 

「店員から情報を聞く」

店員からは以下の情報が得られる。
・場所は「守りの剣」の範囲に入るかどうかの場所。森の向こうには山がある。
・森の手前にロッジがあり、依頼人である森の管理人(種族:人間)が住んでいる。
 
※依頼受注場所がアルドレアだった場合は、店主の計らいにより一晩タダで泊めてくれる。
その他の地域で依頼を受注した場合も、アルドレアまでの道のりは何事もなく行ける。
(GMはアルドレアで消耗品の購入を済ませるよう促すと良い。)
 

~移動~

 
【目的の森までの道のりは整備されており、特に何事も無く到着する。
地図で印の付けられた場所には木製のロッジがあり、その向こうには小川と、奥には魔物が居るのであろう森が見える。
天気は概ね晴れており、太陽は冒険者達の真上に昇っていた。】
 
ロッジに入ると40代くらいの男(依頼人)が出迎えてくれる。
依頼人に店からの紹介状を渡すと、依頼の詳細を聞くことができる。
曰く、「何人かの部下とともに森の開発を行っていたが、先日蛮族の襲撃を受けてしまい、開発が進まなくなってしまった。どうか蛮族の討伐と、落としてしまった荷物を回収してほしい」との事。
 
「未完成で申し訳ないが、この森の地図だ。蛮族達は川から此方側には来ないみたいだから、何かあったらここのロッジで休むと良い」
(GMは資料にある「PL用マップ1」をPL一人に提示する。また、依頼中においてPLは無料でロッジに宿泊する事が出来る。)
 
 
また、襲撃について聞くと「俺はその日はロッジの掃除をしていてな。襲撃を受けた時の話は奥の部屋に居る部下がしてくれるだろう」と奥の部屋に案内する。
襲撃を受けた部下は部屋の一角で意気消沈しており、冒険者達の質問に応じて
「襲撃してきたのは人型の魔物だった、逃げるのに必死であまり覚えてない」
「魔物避けに罠を幾つか仕掛けた後、置いてきた荷物を取りに行ったが、森の奥から歌が聞こえてきて帰らずにはいられなくなった」
という話を聞くことが出来る。
 

~探索~

 
1回の手番で10分消費。「エリア移動」と「探索判定」は同時に行えない。
日没は午後6時。日没後は「暗視」を持っていないPLに視覚ペナルティが付き、出現する魔物のうち「キラービー」が「ジャイアントバット」に置換される。
 

探索時間の管理

PL達は10分ごとに「エリア内探索」「通行可能な隣のエリアに移動する」を選択する事が出来る。
とあるエリアで戦闘が起こった場合、別のエリアにいるPLは1ラウンド目に別エリアの戦闘に気付くかどうか「聞き耳判定(目標値5+移動エリア数2)」を行い、成功したPLは同じエリアのPLとともに「移動エリア数2」ラウンド目に先頭に参加する事が出来る。
ただし、地図作成を行っていないエリアの戦闘には「移動エリア数*2+1」ラウンド目の参加となる。
(地図作成を行うには、開示されてないエリアの隣で地図作成判定(目標値12)に成功する必要がある)
'画像'
(GM用マップ)
'画像'
'画像'
 

探索時に起こるイベントについて

 
1.大量のトラバサミ
④では雇用人達が魔物避けに仕掛けていった(が、殆ど役に立っていない)トラバサミが幾つか仕掛けられている。したがって探索判定(目標値10)に成功していないにも関わらず⑥へ移動するなどした場合は「危機感知判定(目標値14)」を行い、失敗した場合PLは2D6のダメージを受ける。このトラバサミは解除する事も可能で、その場合は「解除判定(目標値10)」を行う必要がある。
 
2.通路を阻む丸太
③と⑦の通路には伐採してそのままの丸太が積まれており、そのままでは通れない。どかすには「冒険者レベル+筋力ボーナス」の判定(目標値13)を行うか、それに準じた事をする必要がある。この丸太はロッジの管理人に持っていくと1本につき200Gで買い取ってくれるが、運搬には往復1時間かかる。(運搬中に戦闘が発生した場合は「両手が塞がっている状態」で回避力判定に-1の修正が入る。なお丸太を武器として用いる場合は「威力20、命中-2」でダメージを算出すること。)
 
3.大きな積荷とミミック
⑤の奥には雇用人達が置いていった積荷(資材)の山があるが、そこから更に奥まった草藪に、古びてはいるが凝った装飾のされた箱二つが置かれている。箱には錠がかかっている様子は無く、開けようと思えば誰でも開けることが出来そうだ。
(…が、二つともチェストトラップビーストである。以前は遺跡の手前に配置されていたのだが、森の開拓が始まった頃から、人気のある方へ移動してきた)
開けようとすれば「危機感知判定(目標値12)」を行い、失敗すれば不意打ちとなる。箱の周辺を「探索(目標値8)」すれば小動物などの遺骸を見つける事が出来る。また、箱の後ろには⑩へ通じる道(探索目標値12)が存在する。
 
4.行く手を阻むツル
⑧へと進む道は最初ツルによって塞がれている。不用意に近づけばニードルアーチャーの不意打ち(危機感知12)を受けてしまうが、火に弱いため③で松明を使うなどすればツルが一斉にざわつき始め、冒険者達は違和感を覚える。
 
5.謎の歌声
⑤(チェストトラップビースト討伐後)か⑧(ボガードトルーパー討伐後)で「聞き耳(目標値10)」を行うと歌声が聞こえる。これはディーラの「魅了の歌」によるもので、PLは更に「精神抵抗力判定」を行う。抵抗に失敗した場合「今すぐ帰りたい」という思いに囚われる。
バード技能を持つPLはこの歌が「チャーミング」か「ノルスタジィ」の呪歌に似ていると気付く。
 
6.獣道
⑩へは「探索判定(目標値12)」で道を見つけた後に行くことが出来る。道中では5.の歌が全員に聞こえる状態である。GMは1マス進むごとにダイスで対象を選び、「魅了の歌」の精神抵抗力判定を行う。
 

~ボガードトルーパーとの戦闘~

⑧に進んだ冒険者達は⑨の方角から不穏な気配を感じる。
⑨へと進むとボガードより二回り大きく屈強そうな蛮族を見つける。
ボガードの親玉と思しき蛮族は冒険者を見つけるなり、凄まじい雄たけびをあげ、此方へと向かってくる。
 
ボガードトルーパーを討伐し、奥にある積荷(大)を回収すると依頼達成のボーダーはクリアである。
 
⑨のボガードトルーパーを倒してない状態で探索2日目になると⑧に「ボガードソーズマン×2」が追加される。
この追加された「ボガードソーズマン*2」の戦闘では、ボガードソーズマン1体が最初の手番に「離脱」を図る。これは隣のエリアに居るボガードトルーパーへ連絡するためであり、放っておくと3ラウンド目に「ボガード×2」が、5ラウンド目に「ボガードソーズマン」「ボガードトルーパー」が参戦する。
 
 
 

⑩に進む

 
【長らく人の往来もない、殆ど草藪に近い小道を、冒険者達は進んでいく。
うっそうと茂る森の中ではろくに視界もきかず、奥から聞こえてくる歌声を頼りに進むと、やがて冒険者達は開けた空間へとたどり着いた。
目の前にはツタが巻き付き、長い時間を経て殆ど緑に覆われてしまっている石造りの建物が一軒と、かつて建物の一部だったのであろう石が転がっている。
歌声が聞こえる方角を見やれば、転がっている石の一つに、鳥の翼を持った歌声の主が座っていた。】
 
歌声の主はこちらに気付くと歌を止め、不思議そうな顔をして話しかけてくる。
魔物知識に成功すれば彼女がディーラであること、しかしディーラにしては違和感を覚える格好をしていることが分かる。「見識判定(目標値13)」で「格好が魔動機文明機に流行ったもの」であることが分かる。
「エルフ語」「魔法文明語」のどちらかで会話が可能だが、「魔動機文明語」でも(カタコトにはなるものの)意思疎通を図る事が出来る。
また、このディーラはマギテック技能を2レベルとマギスフィア(小)を所持している(ただし、銃は所持しておらず、銃に関する知識はないため持たせてもうまく扱えない)。
 

ディーラについて(概要)

「本を読みに来たの?…え、違う?森を拓きたいから蛮族を倒しにきた?」
「おうちに帰れないから歌を歌ってたんだ、歌の名前は…「とてもかえりたいうた」とか?」
「ここの本を読んでたら、おもしろい球を見つけたから本の通りに光らせたりしてるんだ」
 
この遺跡で本を読んで以来、魔動機文明に興味を持ち、現在は魔動機術の習得に励んでいる。
ねぐらはもっと奥の場所にあるが、2週間前に似たような姿の魔物に占領されてしまい、それ以来ここに潜んでいる。帰りたくて仕方がないが、自分では太刀打ち出来ずどうしようもないので、歌を歌って気を紛らわせている。
自分に似たような魔物は元々もっと高い所に住んでいたが、最近どういう訳か山から下りてくるし、魔物はとても殺気立っているようだ。
 
「このままではねぐらに戻れないから、魔物を追い払ってくれないかな?お礼はするよー」と冒険者達に言ってくる。
PCは「ディーラのねぐら」へ行けるようになり、PCが望むのであればディーラを連れていくことも出来る。
 

ディーラのねぐら(MAPなし)

⑩から更に奥へ10分ほど歩いたところにディーラが住んでいた洞穴がある。
洞穴は「ハルピュイア」「ハルピュイア(弓)」各2体ずつによって占拠されている。
ハルピュイア達は繁殖の為に山岳から降りてきた為、エルフ、人間、ドワーフのいずれかの男に対しては交易共通語で誘惑してくる(その際、GMはハルピュイアに「ラブソング」の準備をさせるとよい)。ディーラを連れてくるかリルドラケンがやってきた場合は聞く耳を持たず攻撃してくる。
ねぐら内はハルピュイアによって散らかされており、ディーラが保管していた本も大部分が破られてしまっている。「探索判定(目標値12)」で奇跡的に損傷のない本を1D6冊見つける事が出来る。(一冊につき340G)
 

遺跡内

⑩の遺跡の入口には石の扉があるものの、鍵などはかかっておらず自由に出入りする事が出来る。
入ってすぐの部屋では右手奥に鉄製の扉・何かしらの装置・ボロボロの石板が、左手奥には人一人が通れそうな穴、手前にはボロボロの紙束が見受けられる。
ディーラを連れている場合、「おうちを占拠されてからはこの部屋で風雨をしのいでいるよ」と言ってくる。
(遺跡内では森MAPと同様に探索が行える)
'画像'
鉄製の扉
近づいてみると所々錆びてはいるようだが、未だに扉としての役割を保っている様子。「何かしらの装置」を正しく操作することで扉は開かれるが、同時にけたたましいアラートが鳴り奥の部屋のガーウィ2体との戦闘となる。
 
ボロボロの石板
扉の真横にある石板には、魔動機文明語で「御用の方は此方からお入りください」と書かれている。…が、「探索判定(目標値12)」で下部にも何か刻まれているのが見える。「文献判定(達成値12)」により下部は魔法文明語の文字で「関係者の方は勝手口から」と刻まれている事が分かる。
 
ボロボロの紙束
「文献判定(達成値12)」で「何かしらの装置」の操作方法(魔動機文明語)の資料を解読できる。
 
人一人が通れそうな穴
何者かによって乱暴に開けられたようにみえるが、「構造物判定(目標値12)」によって、元々そういうデザインの穴であることが分かる。ここから出入りした場合、ガーウィは此方を認識しない。ディーラを連れていれば「ここから奥の部屋へ入れるよ」と教えてくれる。
 
奥の部屋
奥の本棚を「文献判定(目標値12)」で調べると、「魔法文明語」と「魔動機文明語」の両方で書かれた「珍しい本」を発見できる。奥の機械※にはスイッチのようなものが存在しているが、随分前に壊れてしまったらしく押しても反応はない。
 
※「アルケミスト・ワークス」に出てくる「奇怪装置」。
GMの好みによってこの装置を「生きている」ものとして扱ってよい。その際、装置レベルは1にすること。
サプリメントを所持していなければ、機械のスイッチを押したPCを巻き込む形で爆発させると良い。(威力50の魔法ダメージ)
 

ガーウィとの戦闘について

ガーウィに与えられた命令は「自分に危害を加えてきたもの、扉から入ってくるものを倒せ」というものである。「勝手口から入ってきた」「壁をぶち破った」などの場合は攻撃を仕掛けてこない(反撃は行う)。
壁の耐久は1マスにつき「防護5、HP18」。HPが9以下になった時点で「半遮蔽物(鷹の目で攻撃有効)」となり、0になった時点で完全に取り除かれる。
 
ただし、壁に合計40点以上のダメージ(超過分は除く)を与えると天井に亀裂が入り、60点以上のダメージを与えると天井が崩れ落ちその場に居る全員に「威力80+10」点の魔法ダメージを与える。
 
 

エンド分岐

 
1.蛮族を全て倒し、積荷を回収したかどうか
「ボガードトルーパーを倒す」「積荷(小)3つ分を回収」の2つが依頼達成条件。
これらはロッジの管理人に報告した時点で一人当たり1000Gが支払われる。
達成条件に満たない場合は500Gの支払いとなる。
ボガードトルーパーを倒さなかった場合、ロッジは夜襲を受け、「ボガードトルーパー」「ボガードソーズマン×2」「ジャイアントバット×4」との戦闘になる。
 
経験点
達成:1000点
未達成:500点
 
2.ディーラの歌を止めさせたかどうか
「ディーラに歌を歌わせなくした」か「ハルピュイアを倒した」場合、追加で一人100Gを獲得する。「ハルピュイアを倒した」場合は更に一人150Gが上乗せされる。
ハルピュイアを倒してない場合、後日「冒険者の店」の店員から「何人かの男が行方不明になっているらしい」という話をされる。
なお、「ボガードトルーパーを倒したがディーラの歌を放置した」場合はディーラはシナリオ終了後に死亡する。(死因:ボガードに殴り殺される、ガーウィに打ち殺される、ハルピュイアに蹴り殺されるetc.)
逆にディーラと接触した場合、最終的にディーラは次のねぐらを探しに何処かへと去っていく。
 
経験点
歌を止めさせた:100点
ハルピュイアを倒した:150点
 
更に「ハルピュイアを倒した」かつ「ディーラが生きている」場合、ディーラから「大きな貝殻」と「ぴったり閉じあった二枚貝の貝殻」を貰う。
 
・大きな貝殻:知名度8「ミュージックシェル(1600G)」
「レジスタンス(達成値12)」の呪歌が入っている。
・ぴったり閉じあった二枚貝の貝殻:知名度12「音運び(6920G)」
合言葉なしに開くと「魔動機文明語」で愛の告白が10分間再生される。
(どちらも魔動機文明期のアイテム。アイテム詳細は「アルケミスト・ワークス」p111,p115を参照)
 
3.遺跡の報告
森の奥に遺跡がある事を管理人に報告すると、「遺跡の情報は冒険者の店に売ると良いだろう」と返される。冒険者の店で「ガーウィの戦利品」か「珍しい本」を提示すると一人当たり250Gが上乗せされる。その後遺跡の調査が行われ、遺跡には地下に続く道が隠されている事が判明する。いち早く遺跡を発見した冒険者達にはそのうち遺跡内の探索依頼がやってくるかもしれない。
なお遺跡の天井が落下した場合は調査が進まず地下の道が発見されない。
 
経験点
遺跡の発見:150点
ガーウィ討伐:100点
 
その他、GMは道中討伐した魔物の経験点や戦利品を加算し、上乗せする。
 
 

資料

 
「PL用マップ1」
'画像'
依頼人から渡される地図
なお「森」のマスは空白含め26×22、「遺跡」のマスは9×15である。
 
 
「GM用マップ2」
'画像'
シナリオ背景
 
ボガードトルーパー率いる蛮族達は、さらに強い蛮族から自分たちの領地の拡大に貢献せよとの命を受け、森に現れた。
同じ時期、ディーラは繁殖の為山から下りてきたハルピュイア達に森の奥のねぐらを奪われる。
このディーラは年若く、魔動機文明初期の遺跡の書物を読み漁っていたためマギテック技能を2レベル習得している。

マップ2
'画像'
地図作成判定を行った後
判定結果が目標値+4以上だった場合は、マップ3を開示しても良い。

マップ3
'画像'
 
 

~敵一覧~

詳細はルールブックⅠ又はⅡを参照。
「+〇」表記は「剣のかけら」を〇個所持している。

「ゴブリン」
「ボガード」
「キラークリーパー」
「ニードルアーチャー」
「チェストトラップビースト+3」
「ガーウィ+2」
「ディーラ」
「ハルピュイア+3」
「ボガードソーズマン」
「ボガードトルーパー+4」
「ジャイアントバット」
「キラービー」

※魔物討伐の経験点と「剣のかけら」の計算(目安)
②:100(120)点 ③~⑧:80点 ⑤:60点+6個 ⑥:120(150)点
(⑧:60点) ⑨:110点+4個 遺跡:80点+4個 ねぐら:120点+12個
その他:探索自動失敗による戦闘分の経験点
 
参考:このシナリオ内に出てくるディーラのイメージ
'画像'

Default dc97b68ac5e45fe6e796100df0104bd212cb6cb56de14e1772ab29062c337ef0

Post Comment

ログインするとコメントできます。