クトゥルフ
7版
戦闘あり
短編
探索系
少人数
シナリオテーマ「7版戦闘ルールを学ぶ」を元に作成されたショートシナリオ。クトゥルフ神話らしさを楽しみながら戦闘を学ぶために作った初心者向けシナリオです。
***
探索者のうち最低でも1人は「ずっと誰かにつけられてる気がして恐ろしくて堪らない」と相談を受けた。相談を受けた相手は知人でもいいし、探偵としての依頼でも、警察署に来た人物でも構わない。
探索者は相談者から自分の家まで送って欲しいとお願いをされることになる。
クトゥルフ
クローズド
RP重視
ハンドアウトあり
戦闘あり
緑の神
6版の現代クローズドシナリオ。身内の「土着信仰」「お祭り」というリクから制作しました。
なんとなく和風な雰囲気、一人HO設定(とぼちぼちの制約)がつきます。
あと全員にバッドステータス発生しますのでご注意。
クトゥルフ
秘匿HOあり
戦闘あり
協力型
【概要】
時は現在より遥か未来。突如襲来した宇宙生命体によって、人類は地球から巨大宇宙船体へと移住していた。
あなたたち探索者は、船体に襲い来る宇宙生命体を撃退するために結成された軍隊に所属しており、「BLACK-TYPE」という機動兵器に乗り込み戦っている。
□新規限定秘匿HO制3PL(2PL+KPCでも可能)
□プレイ時間:テキストセッション3時間~ RP次第
□ロスト率:低
□時代:遠い未来、探索者たち含め人類は巨大な宇宙船で暮らしている
□推奨技能:<目星><聞き耳><拳銃><回避>
□こんな人が向いてるかも:NPCと交流するのが好き!/戦闘が好き!
クトゥルフ
クラシック
短編
クローズド
戦闘あり
探索者の知人NPCの様子が最近おかしいとアナタは感じている。どこか落ち着きがなく、そして不安そうにしているのだ。アナタはそんな知人NPCと話をするための機会を設けて、NPCの悩みを聞くことにしただろう。
NPCは遂に我慢が出来ないとばかりに、手のひらに一つの種を取り出して答えた。
「この種は、知恵を与えてくれるんだ」
***
□シナリオ傾向:探索中心/短編
□シナリオテーマ:花に拐われる、科学の埒外
□含まれる成分:肉体変化、能力変化、死体、描写多め
クトゥルフ
クトゥルフ
クトゥルフ神話TRPG
クローズド
探索多め
戦闘あり
2009年2月某ネット掲示板に書き込まれた『つきのみや駅』を改変したものとなっています。
●あらすじ
夜行列車に乗っていた探索者は、空に浮かぶ丸い満月を横目にうたた寝をしていた。気がつくと、列車が止まったのは見知らぬ無人駅だった。その駅の名は「月の宮」。
クトゥルフ
シティ
レトロシナリオ
暗号解読
戦闘あり
ティンダロスの混血種
1925年以降のアメリカ、イリノイ州が舞台のシティシナリオです。
ある記者の行方を追い殺人事件と違法密売に関わっていきます。
レトロもの+魔導書解読に時間がかかるのでアドリブ力がいるかもしれません。
ピエロ怪人がお好きでしたら是非
クトゥルフ
シティ
レトロシナリオ
クトゥルフと帝国
戦闘あり
暗きハン
https://www.pixiv.net/novel/series/9808844
1930年の浅草が舞台の昭和シナリオ第1弾。
推奨人数は3~4人です。
ホラーよりはアクションと戦闘で乗り切る冒険活劇に近いと思います。
下町浅草・カフェー・黄金バット、この辺で気になるものがあれば楽しめるやも?
戦闘が多いので☆3つですが、探索自体は単純です。
クトゥルフ
シティ
RP重視
キャンペーンシナリオ
戦闘あり
銀の黄昏教団
http://scenarch.com/scenarios/3809
上記シナリオ「鳴かぬ蛍が身を焦がす」から続くキャンペーンシナリオとなっております。
NPCの年齢の関係で2022年設定のシナリオとなっています。
有名所の邪神やカルトナウ掲載の組織と戦ってみたい方どうぞ。
後半分岐がありますが難易度高い方は脳筋シナリオと化します。
季節は冬です。