シノビガミ
3人用
ファルディオン
協力型
音楽
旅
[ファルディオンシナリオ(説明欄記載)]
あなた方はもう数年ほど「カノン号」で旅をしている。
長い船旅を経て、様々な島を巡り、何を探しているのか。
それは故郷である。
船に乗るまでの記憶のないあなた方だが、この旅の果てに自身たちの故郷があると信じている。
これは心の歌を歌うことができるPC1、愛の旋律を奏でることができるPC2、魂の踊りを舞うことのできるPC3の、故郷を見つける旅の物語。
シノビガミ
3人用
ファルディオン
協力型
ギャグシナリオ
[ファルディオンシナリオ(説明欄記載)]
アルバファミリーのPC1はある日、暮の盗賊団に襲われていたジパング(ファルディオンの極東地域・日本風の文化がある)の行商人を見つける。
行商人を助けたPC1は、アルバファミリーの拠点にてそのお礼として両手で持ち上げられるほどの大きさの謎の壺をもらった。
行商人は急いでいたらしく、PC1に中身を伝える前にその場を立ち去ってしまう。
残されたのは謎の壺とその中身。
偶然やってきたPC2とPC3を巻き込んだ壺の中身の議論が始まろうとしていた。
シノビガミ
2人用
ファルディオン
協力型
[ファルディオンシナリオ(説明欄記載)]
コレドーが新しく支配をした場所「ザミ」の家が片っ端から破壊される。その調査のためにPC1が派遣された。
しかし、住民たちの証言はまるでオカルトのようなわけのわからないものばかりで、PC1は調査のキーがなかなか掴めずにいる。
そんな時、ザミの地形の研究にやってきたPC2は自身の持つ文献からザミが大昔から定期的に家が破壊される現象が発生する場所だと気づく。
滅多に協力しない2つの流派の忍がザミの歴史と破壊の謎に挑む。
シノビガミ
2人用
ファルディオン
協力型
チーズ
[ファルディオンシナリオ(説明欄記載)]
ファルディオンに存在する、風車とチーズの国「デルデン」。
ファルディオンにおけるチーズの8割がここで生産されるといわれている。
そんな町にチーズを買いにやってきたPCたち。
しかし、どうやら予約をしていたチーズが行方不明になっているようであり、事前にお詫びを知らされていたこともあって現地での調査に協力することにした。
シノビガミ
2人用
ファルディオン
協力型
[ファルディオンシナリオ(説明欄記載)]
PC1とPC2は尻尾耳族と恐竜王国のコンビ。
お互いを補い合う素晴らしいバディであると感じている。
うち捨てられていたジープを修復し、2人と1台の気ままな旅を続けている。
全員が揃えばどんな場所でもいけないことはない!
その自信だけはいつでも変わらない。
今日の旅はファルディオンの荒野。
しかし何か、謎の気配があるようで……?