TRPGのシナリオ投稿&検索サイト|scenarch(シナーチ)

  • シナリオ投稿
  • シナリオ検索
  • ランキング
  • 新規登録
  • ログイン
Default dc97b68ac5e45fe6e796100df0104bd212cb6cb56de14e1772ab29062c337ef0
kimurakenzo-2077
1
ストック
10
投稿
0
フォロー
0
フォロワー
   
3689

kimurakenzo-2077さんへの通知

ストック
ストック通知はありません。
コメント
コメント通知はありません。
フォロワー
フォロワー通知はありません

フォローユーザーの投稿通知

フォローユーザーの投稿通知はありません

ストック

舘の探索

ソードワールド ソードワールド1st1st1st
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2021年09月12日   0 2
 ラムリアース王国で国の象徴でもあるユニコーンが殺害され、貴重なマジックアイテムである「ユニコーンの角」が奪われるという事件が発生しました。オーファン王国に密かに運び込まれたらしく、オーファン王国には角の奪還要請がなされました。PC達はオーファン王国で捜査に携わる騎士からの依頼を受け、「ユニコーンの角」を所持しているらしい商人の館に潜入します。 3レベル程度の冒険者を想定しています。 シナリオはblog「ケンゾーの本棚」のカテゴリ「SW1ST 聖杯を求めて」にあります。設定を多少いじればSW2.0や2.5でも使えると思います

投稿

挑戦!魔剣の迷宮(SW2.5)

ソードワールド ソードワールド2.5 ダンジョン 中堅レベル
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2023年05月20日   0 1
PC達はハーヴェス王国に拠点を置く中堅冒険者です。ある日、PC達の拠点とする冒険者の店に幾つかの依頼が舞い込みます。PC達が引き受けるかどうかは自由ですが、持ち込まれた依頼は一つにつながっており、最終的には未踏破の「魔剣の迷宮」に挑戦することになります。ダンジョン探索がメインのシナリオになります。 シナリオ本編はblog「ケンゾーの本棚」の「挑戦!魔剣の迷宮」のカテゴリーにまとめられています。

シナリオフック 偉大なる死

クトゥルフ クトゥルフ神話 現代物 クアチル・ウタウス
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2022年10月02日   0 1
2020年夏を想定した現代もののシナリオです。 PC達は資産家の友人たちに避暑地の別荘に呼び集められます。というのも資産家の友人が生前に自分の資産を親族に分配する遺言書を書こうとしており、PC達に立会人になってほしいと頼まれたからです。集まった親族たちは鼻持ちならない人間達ばかりでした。当然、遺産相続は紛糾し、結局、話し合いの場は次の日に持ち越しになります。PC達は別荘に泊まることになりました。ところが真夜中に一発の銃声が轟、PC達は怪異に巻き込まれます。 このシナリオはblog「ケンゾーの本棚」内にあるカテゴリー「シナリオフック 偉大なる死」にまとめられています。

魔術師6人(SW1st)

ソードワールド ソードワールド1st
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2022年05月08日   0 0
 PC達は「賢者の国」オラン王国を拠点に活動している冒険者です。ある日、PC達が冒険者の宿に向かう途中、衛兵たちと不審な人物が戦闘している場面に出くわします。この事件はPC達が解決を依頼される奇妙な殺人事件に関係するものだったのです。 このシナリオはソードワールドRPG〔完全版)のシナリオです。2~3レベルのキャラクターで4~6人のパーティを想定しています。設定を変更してソードワールド2.0や2.5で遊ぶのは難しいでしょう。このシナリオはblog「ケンゾーの本棚」にある魔術師6人のカテゴリーにまとめられています。

舘の探索

ソードワールド ソードワールド1st1st1st
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2021年09月12日   0 2
 ラムリアース王国で国の象徴でもあるユニコーンが殺害され、貴重なマジックアイテムである「ユニコーンの角」が奪われるという事件が発生しました。オーファン王国に密かに運び込まれたらしく、オーファン王国には角の奪還要請がなされました。PC達はオーファン王国で捜査に携わる騎士からの依頼を受け、「ユニコーンの角」を所持しているらしい商人の館に潜入します。 3レベル程度の冒険者を想定しています。 シナリオはblog「ケンゾーの本棚」のカテゴリ「SW1ST 聖杯を求めて」にあります。設定を多少いじればSW2.0や2.5でも使えると思います

聖杯を求めて

ソードワールド ソードワールド1st
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2021年09月12日   0 1
 PC達が偶然、立ち寄った村はゴブリン達の襲撃に遭っていました。首尾よくゴブリン達を撃退するも、村長の孫 がゴブリン達を率いていたダークエルフによって呪いをかけられてしまいます。PC達はこの呪いを解く為に、村に伝わる聖杯を求めてダンジョンに挑戦することになります。 シナリオはblog「ケンゾーの本棚」のカテゴリ「SW1ST 聖杯を求めて」にあります。 このシナリオはだいぶ昔に書いてデータを紛失してましたが、たまたま見つけたので投稿しました。ソードワールドの1stのシナリオです。設定を多少いじればSW2.0や2.5でも使えると思います

モンスター!モンスター!

クトゥルフ クトゥルフ神話TRPG ネタ
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2019年12月08日   0 0
ミスカトニック大学に所属する探索者が探索の果てにクトゥルフ神話の呪物を破壊する方法を発見しました。探索者はそのための準備を行うと、儀式を行うべく来日しました。PCたちはその儀式に携わる関係者たちですが、一癖も二癖もある人間ばかり集まっています。また、儀式を妨害するべく邪悪な魔術師も暗躍しています。果たして、探索者は儀式を成功させ、呪物を破壊することが出来るのでしょうか? ネタシナリオです。実際にプレイするのは難しいかな? ブログ「ケンゾーの本棚」のカテゴリ「モンスター!モンスター!」にあります。

解析機関

クトゥルフ クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話 バイガスライト ガスライト
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2019年12月01日   0 0
クトゥルフ神話TRPG、クトゥルフバイガスライトを使用したシナリオです。 事件の舞台となる1892年のロンドンでは「切り裂きジャック」を名乗る人物によって殺人事件が発生しています。警察も過去に起こった事件と関連させて捜査していますが、まだ解決の糸口は掴めていません。 PC達はシャーロック・ホームズと何度か仕事をしたことがある調査探偵やその仲間達であり、その縁でワトソン博士からPC達にとある事件の解決を依頼されます。PC達は調査の過程で召喚されつつある外なる神「ダオロス」の顕現を止めなければなりません。 シナリオはブログ「ケンゾーの本棚」のカテゴリ「シナリオ 解析機関」にあります。

東京異聞

クトゥルフ クトゥルフ神話TRPG クトゥルフと帝国
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2019年11月24日   0 0
「クトゥルフと帝国」用のシナリオです。 大正時代、PC達は刑事や探偵になります。PC達は個別に奇妙な事件に巻き込まれます。調査を進めるうちに東京帝国大学の教授から謎めいた手紙が届きます。訝しく思いながら指定された時間に教授の部屋を訪ねると、そこには呼び出した教授の死体がありました。 PC達は更なる探索を進める過程で日本陸軍で暗躍する秘密結社と対決することとなります。 ブログ「ケンゾーの本棚」のカテゴリ「シナリオ 東京異聞」にアップされてます。

ヴァルハラ

クトゥルフ
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2019年11月20日   0 0
西暦2007年の日本の地方都市が舞台です。とあるテレビ番組の制作会社で、廃墟ホテルを舞台にした肝試しの番組が企画され、撮影が始まりました。PC達は番組に出演するアイドルやゲストの廃墟マニア達です。 撮影の現場にはスキャンダルをすっぱ抜いて、アイドルを自殺にまで追い込んだゴシップ専門のフリーライターまで現れました。雰囲気が悪くなるなか撮影の下見をする一行、そんな中、廃墟ホテルのオーナーが殺され、銃火器で武装した謎の人物たちに襲撃されます。PC達は脱出不能になったホテルを舞台に何が起こっているかを突き止め、反撃を行い、脱出しなければなりません。 ブログ「カテゴリ ヴァルハラ」に掲載されています。

ラプラスの魔

クトゥルフ
作者 kimurakenzo-2077   作成日 2019年11月20日   0 1
2007年頃の日本の地方都市を舞台にしたシナリオです。PC達はこの町に住む刑事や学者、フリーライターです。シナリオの舞台となる街では正体不明の金属窃盗が横行しています。警察は躍起になって捜査を進めていますが、思うような成果は上がっていません。 そんな中、学者PCの友人が不可解な死を遂げました。どうやら町で起こっている連続殺人事件に巻き込まれたようです。PC達は仕事の為であったり、好奇心を満たす為であったりと様々な理由で殺人事件の解決に挑みます。 ブログの「カテゴリ ラプラスの魔」に掲載されています

フォロー

フォローしていません

フォロワー

フォロワーはいません


トップ | 利用規約 | このサイトについて | お問い合わせ

Copyright © scenarch.