TRPGのシナリオ投稿&検索サイト|scenarch(シナーチ)

  • シナリオ投稿
  • シナリオ検索
  • ランキング
  • 新規登録
  • ログイン

TRPGのシナリオ投稿&検索サイト

もっと楽しく快適にTRPGライフを!

Ranking

1

【CoCシナリオ】鏡写しの部屋からの脱出

■シナリオ概要 2人の探索者が、それぞ...
2025年08月02日
2

新クトゥルフ神話TRPG【雨に堕ちる-梅雨のコテージで監禁女を×し百合と呪いに溺れるソロシナリオ-】

☂︎ 監禁 × 百合 × 淫紋 ☂︎ ...
2025年07月21日
3

アドリブ2

 SW2.5シナリオ。推奨LV3
2025年08月13日
4

深山の晩餐会

ドリームランドが舞台のSAN回復シナリオです。
2025年08月10日
5

森の廃墟

 SW2.5シナリオ。推奨LV4  ...
2025年08月07日
 すべてのランキングを表示

Popular Tags

ソードワールド2.5 SW2.5 謎解き 時間系 脱出系シナリオ 2人用 ギミック ソロシナリオ #フリーシナリオ #無料シナリオ
 すべてのタグを表示
お知らせ: 有料シナリオ投稿とシナリオ制作募集の投稿の扱いについて

新着シナリオ

【CoCシナリオ】ずれ

クトゥルフ CoC 新クトゥルフ神話TRPG シティ
作者 syonronpou   作成日 2020年12月02日   0 1
◆ はじめに ・推奨人数:2~4人 ・推定プレイ時間: ・探索者の制限:年少探索者(小学生) ◆ シナリオのトーン 探索者たちはすこし「ずれ」てしまった世界から脱出を図る。 探索の最後には、危険な邪魔者が待ち構えているだろう。 君達はクソガキらしく邪魔を打破し、元の世界に戻らなければならない。 ◆ 備考 クトゥルフ神話TRPG(7版)に対応したシナリオです。 また、年少探索者の創造ルールを用いるため、クトゥルフ2020が必須となります。

【Coc】あらみたまのよる

クトゥルフ 新クトゥルフ神話TRPG クローズド どうあがいても絶望 死者探索者 ハッピーエンドはない
作者 屋見   作成日 2020年12月01日   0 4
【作成コンセプト】探索者にとっては、どうあがいても絶望。探索者がNPCを犠牲にしてでも、黄泉がえりを行う道が正しいと思うのか、です。(どうあがいても絶望という程には、激しい悲劇はありません。マイルドに怪物落ちか死亡) 【内容】目覚めると廃村で倒れていた探索者たち。どうしてそこにいるのかわかりませんが、村の入り口と言われる門は閉ざされ、探索者たちは閉じ込められてしまいます。探索する内に答えを導き出すが、その結末はあまりにも残酷なものだった。 【使用環境】新クトゥルフTRPG対応。体力よりも、正気度削り系、それよりPOW削り系。キーパーもNPCでロールプレイ必須。

【CoCシナリオ】拝啓、名前も知らない英雄へ

クトゥルフ 新クトゥルフ神話TRPG タイムリープ ロストあり 描写多め
作者 柄teen   作成日 2020年11月29日   0 10
初投稿です。初心者によるシナリオなのでおかしな部分があるかと思いますが、罵倒しながらプレイしていただけると喜びます。 このシナリオはPLがMTS協議会という秘密結社に所属しているエージェントとなって探索する、というものです (MTS協議会は某SCP財団のパクリ…いや、リスペクトです。) 登場する神話存在はシアエガ、ゾンビで、内容はあまりお遊び要素の無いシリアス系になっています。 時代設定は現代ですが1693年の夏の地中海あたりに飛ばされるところから始まります。 なるべく読み進めるだけでプレイできるようにしているのでよろしくお願いします リプレイ作品等を作る場合、コメントして頂けると助かります。

インセインシナリオ『山ノ怪』

インセイン クローズド ソロシナリオ 都市伝説 深夜の山 怪談
作者 パンダ=ヒロ   作成日 2020年11月22日   0 1
シナリオタイプ:ソロシナリオ ワールドセッティング:本当は怖い現代日本 プレイヤー:1人 サイクル数:6 狂気カード:8枚 使用ルールブック:インセイン基本ルールブック シナリオのテーマ:夜の山、和風ホラー、山の怪談や都市伝説 深夜の山中を舞台にしたクローズドホラーシナリオ。 友人達と深夜のドライブをしていたPCは、車のトラブルで山中に立ち往生してしまう。 スマホのライトだけを頼りに電灯もなく舗装されてない山の中を進む・・・そんな内容の話になります。 夜の山中という舞台、不条理な体験や恐怖を存分に味わっていただければと思います。

【フタリソウサ】衝動は春の芽と共に

その他 フタリソウサ シリアス 食中毒 推理少なめ 知ってたカード4枚
作者 casi(かし)   作成日 2020年11月19日   0 1
【あらすじ】友達の親が家庭菜園で育ててた作物に、毒を持ったものが"偶然"混ざっていた。その"偶然"の謎を解き明かし、内に秘められた衝動を解き明かせ! 【作者コメント】 「なぜ家庭菜園に毒を持った植物が紛れ込んだのか」から始まる中編です。登場人物が4名と少ないので覚えるのが苦手でも大丈夫です。初期作成のキャラクターには余裕の管理が難しめ、一回以上成長したキャラクターには普通にこなせるくらいの難易度です。 【規約】 改変や動画化、セッションログの保存はご自由にどうぞ。 その場合シナリオの出典、原題の記載、改変の有無をご記入いただけると嬉しいです。

【Cocキャラメイクシナリオ】そうだ、今日は体力測定に行こう

クトゥルフ キャラクターメイク ノット ハウツー ゲームシナリオではない
作者 屋見   作成日 2020年11月19日   0 3
【シナリオコンセプト】 キャラメイクをシナリオ風にしたら、キャラメイクもわかりやすく面白いのでは。と思って作りました。 いろいろ簡単に決めるキャラメイクツールとかあるのですが、キーパーと探索者が話して決めながら、ただ数値を決めるだけではないキャラメイクを目指してます。 ゲームシナリオではないので、厳密にはクトゥルフのシナリオではありません。 このページを行うためには、キーパーはクトゥルフのルールブックのキャラクターメイクを見れること、が必要。一応7版を見ながら作っています。 ハウツーページではないので、数値決めなどの細かい部分は書きません。

【CoCシナリオ】成仏はフォーチュンクッキーの後で

クトゥルフ 新クトゥルフ神話TRPG 初心者向け 茶番シナリオ
作者 ビネ   作成日 2020年11月19日   0 0
<導入> 探索者たちは顔見知りで、共通の故人である蓬莱めめという(インチキ)占い師の49日法要の日に彼女のお墓お参りすることになった・・・・ PL:4人固定 ロストあり セッション時間:1.5〜2時間(RPによる) 推奨技能:RPでハジける心 準推奨技能:敢えて言うなら【聞き耳】【目星】 戦闘できないこともないですが推奨はしません。 難易度低だが RPとしては高な無茶振り系シナリオです。 ほぼほぼ私の覚え書き状態です。中身スカスカですのでRPで頑張っていただきたいです。当シナリオは「おみくじ四兄弟」にインスパイアされて書かれたシナリオです。

【Coc】蠢く死の気配(早見ページ)

クトゥルフ 新クトゥルフTRPG クイックスタート・ルール クローズド 探索シナリオ ロストあり
作者 屋見   作成日 2020年11月18日   0 0
このページは、同サイト掲載「【Coc】蠢く死の気配(説明ページ)」が長くなってしまったので、重要な点だけまとめた早見ページです。こちらも長めです。 このページだけでは説明不足がありますが、「【Coc】蠢く死の気配(説明ページ)」を見ている前提で、キーパーがプレイする時の早見として作成。 内容はほぼ同じです。説明の方は何故そう思うのか、何故その技能かなどを書いてあるだけです。

【Coc】蠢く死の気配(説明ページ)

クトゥルフ 新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート・ルール クローズド 探索シナリオ ロストあり
作者 屋見   作成日 2020年11月17日   0 3
【シナリオ作成コンセプト】 このシナリオは、初心者のためのワンルーム探索ゲームです。 少し切迫状態で下手に戦闘すれば死亡します。 「戦闘は極力しないこと、それがクトゥルフでは大事」を合言葉にしようがコンセプトです。 脱出しなくても、時間経過で帰れるのでゲームとしては簡単です。探索ゲームとは言っているが、脱出ゲームとは言っていない。 「新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート・ルール」でもプレイできる範囲の初心者用シナリオを目指しています。 新クトゥルフ神話TRPG(7版)でもプレイ可能です。 テストプレイなどはしておりません。 自己解釈の部分がありますので、正式とは異なる場合があります。

残滓の涙

マギカロギア ソロシナリオ 継続推奨 RP重視 大判ルルブ
作者 哀咲   作成日 2020年11月17日   0 0
制作:哀咲 PL:一人 PC:階梯問わず。経歴・機関推奨なし。  継続、PLも経験者の方がよいだろう。 リミット:6 プレイ時間:3、4時間前後 使用に関して: 改変、リプレイ等公開自由。制作者もしくはwikiのURLを明記してください。 ーそこに在った。まだ、頭のすみの引き出しの一番奥底に。 覚えている。君のこと。名前も声もどういう在り方をしていたか、忘れてしまっても。 どうしようもなく、優しく在ろうとしたことは覚えている。 痣を抱えまくった使い古しのキャラクターシートであればあるほど味が出る、新しく作ったキャラクターシートであると生い立ちを空想できそうな、そんな独り歩き用。
  • «
  • ‹
  • ...
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • ...
  • ›
  • »

トップ | 利用規約 | このサイトについて | お問い合わせ

Copyright © scenarch.