その他
フタリソウサ
シリアス
食中毒
推理少なめ
知ってたカード4枚
【あらすじ】友達の親が家庭菜園で育ててた作物に、毒を持ったものが"偶然"混ざっていた。その"偶然"の謎を解き明かし、内に秘められた衝動を解き明かせ!
【作者コメント】 「なぜ家庭菜園に毒を持った植物が紛れ込んだのか」から始まる中編です。登場人物が4名と少ないので覚えるのが苦手でも大丈夫です。初期作成のキャラクターには余裕の管理が難しめ、一回以上成長したキャラクターには普通にこなせるくらいの難易度です。
【規約】 改変や動画化、セッションログの保存はご自由にどうぞ。 その場合シナリオの出典、原題の記載、改変の有無をご記入いただけると嬉しいです。
クトゥルフ
シティ
現代日本
シリアス
SANチェック少なめ
【あらすじ】
探索者たちは銘々思うことがあり重軽島(おもかるしま)の拭疫祭(ふつえきさい)にやってきた。拭疫祭では今まで犯してきた様々な悪しき行いを札に書き燃やすことで自分の魂を浄化することができるという。
【作者コメント】
現代ほんのり和製島シナリオです。罪意識のある、あるいは過去に傷を負ったPCを連れてくると面白いかもしれません。
【規約】 改変や動画化、セッションログの保存はご自由にどうぞ。 その場合シナリオの出典、原題の記載、改変の有無をご記入いただけると嬉しいです。
クトゥルフ
シティ
現代日本
ロスト有
シリアス
【あらすじ】
探索者の友人竹地佑次(たけちゆうじ) が「きになる」というツイートに位置情報だけを残し、ぱたりとツイートしなくなった。位置情報は現在立入禁止の場所、天野村の廃銅山。その2日後、竹地から手紙が届く『お久しぶりです。私は今天野村に来ています。ここに永住しようかな!』確かに竹地の字だが……?
【作者コメント】
ノスタルジックなシティシナリオです。死を覚悟する場面があります。遊ぶためには6版または新版基本ルルブとマレウス・モンストロムが必要です。
【規約】
改変や動画化、セッションログの保存はご自由にどうぞ。
その場合シナリオの出典、原題の記載、改変の有無をご記入いただけると嬉しいです。
クトゥルフ
シティ
現代日本
ロスト有
シリアス
初心者向け
【あらすじ】
『今月に入って三人目の行方不明者が出ました。行方不明となったのは、照屋なおちゃん11才』悲痛な表情で朝のニュースキャスターが情報を読み上げる。そこにタイミングよく着信がある、その電話のは照屋なおの母親からであった。
【作者コメント】
軽めでのシティです。INTが高い探索者と低い探索者が混ざっていると面白いかもしれません。遊ぶためには6版または新版基本ルルブとマレウス・モンストロムが必要です。
【規約】
改変や動画化、セッションログの保存はご自由にどうぞ。
その場合シナリオの出典、原題の記載、改変の有無をご記入いただけると嬉しいです。
ダブルクロス
Dx3
PC1にシナリオ制限あり
シリアス
《トレーラー》
右と左、あるいは上か下。
いつも正しい道を選べるとは限らない。
そもそも正しい道とは、正義とは何なのか?
黒い焔が問いかけた。
『多数の幸福か? 少数の保護か?』
難しい問いだが、もう時間は無い。
ダブルクロス3rdシナリオ『黒い焔』
天秤(リブラ)の正義の名の元に―――進め。
このシナリオは過激なシーンや重いシーンが多く含まれます(特にPC1)。
ダブルクロス3rdのルールブック1、2が必須です。他のサプリメントのルールの使用は自由です。
敵の強さ・技構成はあくまで見本のため、PC達の消費経験点や技構成によって調節して下さい。
クトゥルフ
シティ
現代日本
RP重視
シリアス
『みんなは私のこの姿を見てどう思いますか』
難易度:☆3
時 間:1日
推 奨:医学、目星
準推奨:芸術(歌唱)、交渉技能、隠密技能
探索者:誰でもOK(探索者同士の関係性は友人以上が望ましい)
備 考:具体的な病名が出てきます。
症状等が実際と異なる部分がありますのでご注意ください。
【あらすじ】
10月31日夜、現代日本S区。
ハロウィンであるこの時期、S区には毎年多くの仮装した若者が集まる。
探索者も例に漏れず祭りを楽しみに来たか、はたまた付近に用事があり
偶然にもこの場に立ち寄ることになっていた。
探索者が人込みの中を歩いていると、派手な集団が近付いてきて…。
ダブルクロス
ダブルクロス3rd
DX3
少人数
シリアス
概要
少人数でテキセでも丸1日ほどでサクッと遊べるDX3シナリオになります。
難易度もサンプルキャラで十分楽しめるようになっているので突発でも遊べるシナリオです。
シリアステイストになります。
~あらすじ~
夏休み最終日、親友と花火大会に行く約束をしたPCたちはその道中不思議な空間へと迷い込み親友と離れ離れになってしまう。
ここはどこなのか、そしてそこで待ち受ける真実とは…?