クトゥルフ
現代
シティ
初心者
食屍鬼
屍食教典儀
探索者達にはインターネット上の友人として「シマモリ」がいる。
ここ数か月、シマモリは殆どの時間インターネット上におり、以前の落ち着きある性格は失われている。
そんなある日、探索者達はシマモリから、彼女に監禁されていると告げられる。
クトゥルフ神話TRPGの基本的な技能が使える初心者向けのシナリオを目指しました。
クトゥルフ
クトゥルフ・バイ・ガスライト
ヴィクトリア朝ロンドン
シティ
クラシック
1890年代
初投稿です、よろしくお願いします。このシナリオは2016年5月に行われたStarbuck(元Sailor)の身内でのセッション「バークレー・スクエア50番地」をシナリオ投稿用に書き直したものとなっています。元ネタは英国に実在した幽霊屋敷。当初はキャンペーンの第一弾としても想定していたので、新規探索者が初めてクトゥルフ神話体系の一片に触れる、というようなコンセプトになっています。舞台はヴィクトリア朝ロンドン。プレイ人数は3-4名。プレイ時間はテキセで12~14時間。戦闘もあり。中規模のシティシナリオであり、シナリオ改変、プレイングの自由度はそれなりに高いと思います。やろうずwikiに掲載中。
クトゥルフ
クローズド
ホラー
グリム童話
ヘンゼルとグレーテル
現代
このシナリオは私の作成したシナリオでは2つ目にあたります。シナリオのテーマは「お菓子の家を少女と探検する」といった楽しげなものです。しかし、作成後はホラー要素の方が多いと気付きました(そんな事実に気付いた私は正気度チェックです)。
このシナリオは普段オフセしかしないKPが、童話の世界のようなメルヘンチックな雰囲気とクトゥルフ神話の融合を目指し、作成したシナリオとなっています。キーパリング経験は数ヶ月の私が、過去に一度書いたものを改修した作品であるため、至らぬ点はご了承ください。
クトゥルフ
クローズド
あるとき突然エジプトに現れた一つのピラミッド。そのピラミッドの中に入ったものは誰一人として帰ってこない。このピラミッドの研究にイシス(NPC)という人物が向かったが、イシスは数名の探索者を集めて三日後までに何も連絡が入らなかったら自分を助けに来るか研究資料を持って帰ってほしいと連絡をしていた。 比較的一本道なシナリオです。少し謎解きの場面もありますが、そのヒントとなるものは用意しているのでヒントがあれば簡単に解けるかと思います。
クトゥルフ
戦闘なし
クローズド
探索中心
短時間
初心者向け
素敵な星空のした、はるか西の国に住む一人の牧師は独りぼっち。山羊は悪魔。怪物は無敵。彼は優しい。かすかに輝く、山羊座のおはなし。
初心者向けのシナリオです。何人参加でもOK!早ければ30分くらいで終われます。
クトゥルフ
戦闘
探索
初めてのシナリオを作ったのでお手柔らかにお願いします。
▼難易度は★★です。
▼推奨人数は2人~4人です。
▼テキストセッションで1~2時間です。
▼探索者たちは全員自衛官です。
【推奨技能】
以下の中から適当に
回避、隠れる、忍び歩き、信用、説得、投擲、こぶし、キック、組みつき、武道
(お好きなように)→サブマシンガン、ライフル、グレネードランチャー、拳銃
【あらすじ】
▼探索者たちは横須賀基地の自衛官です。今日は、施設見学の日です。
たくさんの見学者たちがいるのをみて、探索者たちは鼻高々です。
すると訓練中に施設内から悲鳴が聞こえます・・・
クトゥルフ
シティ
現代
初心者向け
戦闘有(回避推奨)、ロスト有のシティ系シナリオ。
推奨人数:3人からがいいと思われます。
プレイ時間目安:4時間弱
推奨職業:探偵、超心理学者、刑事
推奨技能:目星、図書館、聞き耳、製作(本の修繕)、忍び歩き
準推奨技能:オカルト、コンピューター、精神分析
本シナリオは探偵所で失踪人の行方調査の依頼を頼まれるところから始まります。
探索者は事件を調査し、解決か生還を目指してください。
導入を簡単にするなら探偵がおすすめです。
またMPとINT高めのPC、複数プレイをおすすめします。