TRPGのシナリオ投稿&検索サイト|scenarch(シナーチ)

  • シナリオ投稿
  • シナリオ検索
  • ランキング
  • 新規登録
  • ログイン

TRPGのシナリオ投稿&検索サイト

もっと楽しく快適にTRPGライフを!

Ranking

1

【CoCシナリオ】鏡写しの部屋からの脱出

■シナリオ概要 2人の探索者が、それぞ...
2025年08月02日
2

アドリブ2

 SW2.5シナリオ。推奨LV3
2025年08月13日
3

深山の晩餐会

ドリームランドが舞台のSAN回復シナリオです。
2025年08月10日
4

森の廃墟

 SW2.5シナリオ。推奨LV4  ...
2025年08月07日
5

CoCシナリオ:司法怪剖【シナリオ集】

■基本情報 □対応プレイヤー人数:ソロ ...
2025年07月31日
 すべてのランキングを表示

Popular Tags

ソードワールド2.5 SW2.5 脱出系シナリオ ギミック 時間系 2人用 謎解き 短編 ショート ソロシナリオ
 すべてのタグを表示
お知らせ: 有料シナリオ投稿とシナリオ制作募集の投稿の扱いについて

新着シナリオ

【フタリソウサ】イタズラ少年探偵団 VS 名探偵[きみのなまえをいれよう!]

その他 フタリソウサ 知ってたカード2枚
作者 1003   作成日 2020年08月07日   0 1
一番暑い夏、今度はきみたちコンビの名声を聞き付けた近所の悪ガキどもが襲い掛かる! 厄介なイタズラと彼らの抱える小さな謎を解き明かし、真の探偵の力を““わからせ””ろ!! フタリソウサとは言え非常に一本道度の高いシナリオです。 あくまでひと夏のハートフルなクソガキふれあい体験としてお楽しみください。 ◆ 雰囲気:優しい世界です  知ってたカード:2枚  捜査困難レベル:2から  シナリオ導入上、子供たちが突如乱入できるようなたまり場を(今回だけでも)構えておくことをお勧めします。

CoCシナリオ「にょたにょたパラダイス!」

クトゥルフ クトゥルフ神話TRPG シティ 短時間 茶番 初心者向け
作者 riryuru   作成日 2020年08月07日   0 12
社畜のあなたは会社の健康診断に参加しました。 検査が終わってあとは医師との面談を待つばかり… と待機しているところで強烈な睡魔が! 目を覚ますと、あなたの身体は女体化していたのです!! なんてこった!あたまがわるい!(シナリオ作者の) あらすじを読めばわかると思いますが、どたばた茶番シナリオです。 男性PC限定、女体化シナリオです!やったね!! 推奨人数 1~4名 プレイ時間 1〜2時間程度(ボイセ) 推奨技能 目星 男性PC限定(シナリオ改変によって女性PCも可)

CoCシナリオ「真夏のナイトクルーズ」

クトゥルフ クトゥルフ神話TRPG クローズド 初心者向け 茶番あり 戦闘あり
作者 riryuru   作成日 2020年08月07日   0 22
ある夏の週末、あなたはナイトクルーズに参加する為 東京港を訪れます。 あなたが乗るクルーズ船、サマーズ・プリンスは カジノを有する大型豪華客船です。 客船内の娯楽施設や催されるイベントに 胸を踊らせながら乗船したあなたは 海底に潜む宇宙的恐怖と対峙することになります…。 推奨人数 1~4名 プレイ時間 2~4時間程度(ボイセ) 推奨技能 目星・聞き耳・投擲 準推奨技能 水泳・戦闘技能

CoC6版【これからの行く先も】現代

クトゥルフ 現代シナリオ クローズド 導入別 ロスト有 改変自由
作者 煉瓦嬢   作成日 2020年08月07日   0 2
【CoC6版】時に作成なので改変してお手元のCoCルルブで調整してください。 ■あらすじ■時は現代、探索者はネットで目に入った「癒しの洞窟探検ツアー」に参加することに……。 ■職種により導入が違います■推奨人数:3~5人 ■推奨技能:探索技能、戦闘技能  ■ロストあり、欠損や障害が探索者に残るシナリオです。 ■KP様の回し方によっては、持ち物確認するのもあり。 ■今回のシナリオ、KP様になにかとご負担が多いかもしれません。 ■動画やお絵描きの題材、キャラ小説などに使用しても大丈夫です。 ネタバレだけ回避していただければ幸いです。 何かありましたらリンク先にてご連絡ください。

【CoC6版初プレイ者向け】悪夢のあるきかた

クトゥルフ 6版 現代日本 クローズド 初心者向け
作者 めた   作成日 2020年08月07日   0 2
CoC初プレイ者さんと気軽に遊ぶためのシナリオです。 探索者テンプレートがあり、職業が探偵であることと、CONとPOW、一部技能が固定になります。 RP、探索、戦闘の基本に遊びながら触れてもらい、得た知識をその後の自由探索で活用しながら生還を目指します。 簡易なルール説明付きですので、PLの前知識などはあまり必要ないかと思います。 7版既プレイの方の6版ルール練習用にも使えるかも。MAPとNPC画像作成済み。 内容は比較的スタンダードな脱出モノのクローズドシナリオです。 脱出ルートが複数あり、選択肢によってロスト率が増減しますが、あきらかに危ない行動などをしなければ比較的安全に生還できます。

【R-18G】CoC「人外探索者の誕生日」人外探索者向けシナリオ

クトゥルフ R18G グロあり 人外探索者 改変自由 オリジナル神話
作者 煉瓦嬢   作成日 2020年08月07日   0 3
【CoC6版】時に作成なので改変してお手元のCoCルルブで調整してください。 あらすじ■探索者は人外探索者である。ある日の晩、夢の中の自分から自分へのお告げが■推奨技能:探索技能とか戦闘技能、回避など■推奨人数:3人(個別導入有、ハングアウト有)■探索者に合わせて遊ぶことを視野に入れたシナリオなので、改変推奨しております。■オリジナルの神話もありますので人を選ぶシナリオです。ゆえに改変推奨です。 悪いことでなければ、動画やお絵描きの題材、キャラ小説などに使用しても大丈夫です。 ネタバレだけ回避していただければ幸いです。 何かありましたら作品内に置いているpixivリンク先にてご連絡ください。

ここにないきみへ【テストプレイ放流中】

KPレス GMレス システム指定なし うちよそ ロストPC
作者 まおー   作成日 2020年08月06日   0 1
このシナリオはシステム指定のないシナリオです、サイト形式のGMレスです。 このシナリオは相方が死んで悲しみに暮れているPC向けのシナリオです、ロスト復活ではありません、むしろ後追いロストの可能性があります。​おおまかなシナリオ傾向は、寂寥と後悔です。暗黒のうちよその類です。 ウェブサイトだし、相方が死ぬとかKPだかGMだかネタバレ食らうの必須なので、いっそ二人だけでやってくれ方式なのです。しかし、誰がやるんだこの条件、という状態なので、割とすでに仕上がってますがテストプレイ放流状態となっております。 何かしら起きましたらツイッターとかでご連絡くださいませ……

【CoCシナリオ】「パーティーは何処に?」

クトゥルフ シティ 改変自由 現代日本
作者 nekomatu12121   作成日 2020年08月05日   0 1
今日はあなたの友人である岡 拓郎の誕生日で、彼の家に行ってちょっとしたパーティーをする予定です。パーティーと言ってもお酒やジュース、お菓子とケーキを並べて楽しむだけの小さな小さなものです。 そして、何事も無く1日が終わり、また新しい1日が始まるはず、だったのに... 推奨技能は特にありませんが、強いてあげると<ナビゲート>と<ラテン語> KP難易度は、1日のNPCの動きや出来事を出来る限り再現する必要があるため少しだけ時間管理等が大変かも。 想定プレイ人数は4人前後 想定プレイ時間は3~4時間

インセイン「3時間ナイトメア」

インセイン 短時間 1人用 2人用 ワールドセッティング自由 継続キャラOK
作者 aoaoishi1212   作成日 2020年08月05日   0 0
仲の良い又は何かと縁がある継続キャラ2人が夢の中で選択するシナリオです。 舞台はホテル又は自宅などの室内ですが、シナリオの秘密などにR-18要素はありません。 インセインらしく、PC次第で救済にも悪夢にもなるENDです。 ◆シナリオ概要 人数:2人(PC1人+GM1人、PC2人+GM) シナリオタイプ:特殊型 リミットサイクル数:1サイクル ワールドセッティング:好きな世界の室内。 使用ルールブック:インセイン、デッドループ(アビリティ使用可能) 狂気カード:好きなカード8枚 補足:怪異はでませんが、PCの選択によってPvPになる可能性があります。

【CoCシナリオ】おかしな家

クトゥルフ クローズド RP重視 改変可 ロスト無し
作者 メリー・森ンダ   作成日 2020年08月04日   0 2
おかしいな、とおもいちかづいてみると、 それはおかしでできたおうちでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【クトゥルフ神話TRPGシナリオ】  RPの練習や、キャラ掘りなどにどうぞ。  初心者からお楽しみいただけるかと思います。  1人から~2人の小人数でお遊びください。 PCに合わせてご自由に改変願います。 (6版で製作しておりますが、7版への移行もご自由にどうぞ)
  • «
  • ‹
  • ...
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • ...
  • ›
  • »

トップ | 利用規約 | このサイトについて | お問い合わせ

Copyright © scenarch.