クトゥルフ
6版7版可能
SAN値回復シナリオ
飯シナリオ
酒シナリオ
茶番
飲んで、食べて、RPをして。それだけではつまらないもの。少しばかりの謎解きも、アクセントにどうですか?
※本シナリオはドリームランドイメージの酒系飯シナリオです。
クトゥルフ
6版
7版
推理
クローズド
「その仕事をしたら、行方不明になるらしい」
「闇金関係の仕事?」
「いいや。そうじゃなくて――なんでも高収入の見回りなんだって」
ある日、探索者は高収入の仕事をすることになった。理由は探索者によっては様々だろう。その仕事の備考には『夜の展覧会の見回り』と書いてあった。期間はたったの五日間であるらしい。
□シナリオテーマ:①怪しい高収入の仕事をする②夜の展覧会を探検したい③美術的ギミック
□PC:新規・継続探索者可能
□推奨職業:警備員、探偵、ゴーストハンター、アルバイト、フリーター
■注意点:自作AF有り、デストラ有り
※ドリームランド要素あり
クトゥルフ
KPレス
複数人可
茶番
RP向け
超短編
唐突ですが、貴方の思い浮かべる探索者を3名分ご用意ください。PLが3人いる場合は一人ずつ用意すると良いでしょう。
今日はエイプリルフールですよ。
RPを楽しむサクッとKPレスシナリオ。本シナリオはKPレスで楽しむ場合、探索者シートを3枚(最悪は4枚)必要とします。
クトゥルフ
6版
7版
探索
シティ
海
とある蒐集家の男が死んだ。探偵である探索者は前日に男に呼び出された形で、警官である探索者は検死の為に現場に向かったところ、その遺体は一言で言い表せば奇妙であった。
どうして男は死んだのか。男に一体何が起きたのか。
探索者たちが調べていくと、自然と探索者たちも――溺れていく。
============
□PC:警察探索者(鑑識、科捜研も可)
導入分岐で探偵も可(前提は警官シナリオ)
新規探索者・継続探索者可能。
□時代/舞台:現代(日本・海外改変可能)
□推奨技能
☆☆☆調査に使える技能
☆☆POW、英語、ドイツ語
クトゥルフ
クラッシック
短編
探索
戦闘有り
デストラップ有り
探索者達が各々の理由で「火の玉が飛んでいる」やら「声が聞こえる」やら噂が絶えない廃墟の遊園地に肝試しに行くシナリオ。
*6版、7版どちらにも対応
*神話生物に対する独自解釈が薄い為、クラッシックシナリオとして楽しめるでしょう。
*本シナリオは「TRPG封印指定シナリオ企画」参加シナリオです。
クトゥルフ
茶番
差し押さえ
ダゴン秘密教団
警察系
税務署・弁護士系
ダゴン秘密教団が確定申告を無視しただって!!?
しかも他にも余罪がわんさかわんさか!?!?というかダゴン秘密教団って法人登録してんの、え、確定申告するような組織なの?
──こうしちゃいられねぇ!細かいことはさておき、クトゥルフの警察やら税務署関係が無能だなんて言わせねぇぜ!!さあ!!差し押さえの時間だ!!
クトゥルフ
シティ
導入HO有
探索
クラッシック
各々の日常を謳歌していた探索者たちは、「街のど真ん中で出血多量のショック死した変死体が見つかった」と話を聞く。人々の中で不安と懸念が事件の内容を伝播する中、君たちは変死体にまつわる事件に踏み込むことになる。
■基本情報
□対応プレイヤー人数:2-4人
□PC:新規探索者・継続探索者可能
→警官、探偵、医者、科学者、ディレッタント向け
□使用ルルブ:基本ルルブ7版(6版への調整可)
□時代/舞台:現代日本・8月上旬
□プレイ時間:テキセ8-10時間
※導入を円滑にする為の導入HO配布あり
□推奨技能
☆☆☆交渉技能
☆☆目星、医学、戦闘技能
クトゥルフ
探索
ソロ
短編
病室で目覚めた探索者と、探索者のことが好きなNPC(拡大解釈)がいるソロ限定探索シナリオ。
これをうちよそと言ったら殴られると自負しております。
□推奨技能
☆☆☆目星、図書館
☆☆医学、科学:生物学、交渉系技能、電子工学、戦闘技能
■探索者難易度:★★☆☆☆
■KP難易度:★★★★☆(管理データ多め)
■SANチェック頻度:普通≦多い
※事故によりNPCと同性愛になる可能性有
※高年齢探索者で行く場合、絵面がギャグになります。
□シナリオ傾向:探索中心、RP向け、ヒューマンホラー
□シナリオテーマ:「探索者のことが好き」「見てみたい地獄」
クトゥルフ
シティシナリオ
現日
探索
戦闘有
■基本情報
□対応プレイヤー人数:2-4人
□PC:新規探索者・継続探索者可能
□使用ルルブ:基本ルルブ7版
□時代/舞台:現代日本
□プレイ時間:テキセ8〜10h越え
※6版への改変:許可
□推奨技能
目星、図書館、交渉技能、戦闘技能
□PL公開向け概要
探索者があかむ市に向けて出掛ける為、荷物の支度をしながら朝のTVのニュースを見た。
『あかむ市上空に眩い光が飛来したとの目撃情報が多数SNSで取り上げられ、話題になっています。現在、隕石などの飛来物があったとの報告はなく、調査が進められるとのことです──…』
探索者は首を傾げながらも、目的地に向かうこととなるのである。
フォローしていません