クトゥルフ
タイマン
KPC
冬シナリオ
うちよそ
『一緒に星を見に行こう』
肌寒い冬の日、唐突に大切な人が誘ってきた。
【あらすじ】
冬のある日、KPCに星を見に行こうと誘われた探索者は冬の夜に星を見に行くことになる。
人数:KPCを出してのタイマン
時間:1~2時間
推奨:目星/図書館/聞き耳
通過後の後遺症有り
KPCロスト有り
基本ルールブック6版準拠
【注意点】
・通過後にPC,KPC共に後遺症が付与されます
・独自の神話生物の解釈があります
・空想的理論があります
・改変、リプレイ等は自由にお願いします。
・直接的な感想等はふせったーなどでお願いします。
その他
SF
タイムトラベル
魔法
メタフィクション
謎解き
「マルチバースに危険が迫っている.」
自分から届いた警告に,あなたはどう対応するだろうか.シリーズ二作目.
これは作り物ではあっても,決して虚構などではない.
【設定】
・プログラミングみたいな魔法でタイムトラベルなどをする話.
・プレイヤーが過去を改変することで,このシナリオを含む現実が書き変わるという設定.
・プレイヤーは現実の自分としてプレイするのでキャラメイクはない(もはやTRPGではない).
・GMもプレイヤーの一人としてプレイする.
・GMは演技力や即座に自分が何を知っているべきで何を知らないべきかを判断する能力が必要.
その他
SF
タイムトラベル
魔法
メタフィクション
謎解き
「ところであなたが言ってる" "って誰のこと?」
この世界の現実が書き換えられる時,ただ一人あなただけが決断を迫られる.
シリーズ一作目.
【設定】
・プログラミングみたいな魔法でタイムトラベルする話.
・プレイヤーが過去を改変することで,このシナリオを含む現実が書き変わるという設定.
・プレイヤーは現実の自分としてプレイするのでキャラメイクはない(もはやTRPGではない).
・GMは演技力や即座に自分が何を知っているべきで何を知らないべきかを判断する能力が必要.
クトゥルフ
ホラー
クローズド
CoC
戦闘あり
無料
こどくのせいさん。
【シナリオ概要】
バトルロイヤル系クローズドシナリオ
■シナリオの売り
倒した神話生物を「喰う」分岐が入ります。
喰うと神話生物の能力を使うことができます。
文字での描写が多く、不気味な世界観にどっぷりと浸りたい方向け。
■目安プレイ時間
3~4時間程度
■目安プレイ人数
3、4人
■推奨技能
目星、図書館、近接戦闘や刀剣などの戦闘技能
■NPC
あり
■改変
世界観を損なわない範囲でOK。
■動画やリプレイ等への使用
歓迎。twitterのDMなどでご一報くだされば宣伝いたします。
その他
フタリソウサ
知ってたカード1枚
探偵と助手のもとに小さな依頼が舞い込んだ。
「迷い猫の飼い主さんを探してほしい。何だかとっても帰りたそうだから」
――果たして猫はどこから来たのか?
-------------------------------------
初心者GM・初心者PLがさっくり回せる、知ってたカード1枚のシンプルなシナリオを目指しました。のんびりと迷い猫の飼い主探しをしたいバディ向けです。
・捜査困難レベル: 1からスタート
・捜査リミット: なし
・推定プレイ時間: 3~4時間(半テキセ)
クトゥルフ
クトゥルフ神話TRPG
謎解き
ドリームワールド
探索者は死に瀕する事故に見舞われる。
「ああ、ここで死ぬんだな」
そう思いながら意識を失いふと目を覚ますと…見知らぬ島の船の上にいた。
どこだか分からない。
しかし、探索者に許されているのは前に進むことのみだ。
果たして、この【夢の世界】から探索者は脱出できるのか?
ドリームワールドに飛ばされた探索者が脱出のために探索するクローズドシナリオです。
探索者には生きているか死んでいるかを導入で割り振り、その役割によって進み方が変わるシナリオです。
謎解きがメイン。TRPG慣れをしてなくてもプレイしやすく、kpもやりやすく書かれています!
5時間プレイを想定。
難易度は普通ぐらいのシナリオです。
有料シナリオ
インセイン
ギャグ
メタ
かがみもちTRPGウィーク
協力型
今回のテーマは「メタネタ」「2PL 協⼒型インセイン」です。お酒でも飲んでげらげら笑いながら遊んでいただくのにピッタリなシナリオ集となっています。 多分。それでは、よろしくお願いします。
収録シナリオ
・俺のシナリオがネタバレ拡散されてるんだが
・すぐGMのことKPって言う!
・それインセインでやる意味ある?
・インセイン『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン『インセインはホラーだつってんだろ!!!!!』』
クトゥルフ
初心者向け
クローズド
CoC6版
茶番
戦闘あり
ーーユゴスから来たるものども、1人の生贄を、奪い合う。ーー
王道の屋敷探索、推理系シナリオです。
RP多めで茶番も可能。
初心者KP、初心者PL向け。
”ユゴス”と聞いて神話生物がすぐ思いつくPLさんには簡単すぎて向きません…
果たして、生贄はどちらの手に落ちるのか・・・?
そして、全員生き残ることはできるのか。
全ては PL達の選択に 委ねられている。
クトゥルフ
CoCシナリオ
短時間
クローズド
RP重視
茶番
『我々は何をさせられているんだ』
難易度:☆2
時 間:30分(テキセは1時間程)
推 奨:なし
準推奨:目星、図書館、生物学or博物学、跳躍、芸術(組体操)
探索者:2人以上
備 考:RP重視、茶番を楽しむ心
【あらすじ】
目が覚めると白い部屋。
扉はない。窓もない。ついでに所持品もない。
あるのは白いコントラストに映えるぶらさがったバナナだけだった。
クトゥルフ
CoC
シティ
本シナリオは4部作キャンペーンのEp.4です。
Ep.1にて他の探索者を救うために殺戮を行ったPC1は、≪接合点の真実≫を知った代償として目を覚ますことなく昏睡状態にあった。
一見裏切りにしか見えないPC1のEp.1での行動に疑問を感じていた探索者たちだったが、その真相は過去から齎される。即ち、Ep.2をクリアし、天寿を全うした【記者】の遺品という形だ。
過去(Ep.2)から引き継がれた情報と現代の探索技術を駆使してPC1を目覚めさせる方法を見出した探索者たちは、PC1の救済が持つもう一つの意味を知ることになる。
その意味を知った時、Ep.3をクリア済みのPLはどんな決断を下すのか―…??